yuca-memo

メモのような日記のような

エアコンの掃除

エアコンの掃除ってどのくらいの頻度でしてますか?

私は冷房を使う前と暖房を使う前の時期の年2回です。

本当は月一回程度のペースでやった方が良いのでしょうが

ダメですね、ワタクシズボラなもんで(;´・ω・)

最近25度以上の暑い日が続いていて本当に蒸し暑い(;´Д`)

先日、旦那さんがお風呂上りに

「ダメだ、暑い…暑すぎる!!!」とリビングの冷房をオン!

「ひぃーーーっ!!まだエアコン掃除してないよ~!」と私。

「ふふ。そんなことより暑いのだょ。」と旦那さん。

で、ワタクシ慌てて翌日エアコン掃除しました。

リビングのエアコンは買い替えてまだ数年なのでノープロブレム(^_-)-☆

でもでも、ダイニングのエアコンは・・・

めっっちゃ汚くて萎えた(´Д`)ハァ…

外せるものは全て外して水洗いしてあとは手の届く限りの場所まで拭き掃除して。

だけどいっちゃん汚い送風ファンは外せないので歯ブラシで徹底的にゴシゴシ!

でも歯ブラシでゴシゴシしてホコリ取ると次に回した時にホコリ飛んでくるんだよね。

そこでちょっぴりひらめいた!ってほどのことでもないんだけどね(笑)

送風口にゴミ袋装着!

送風オンしたらまぁまぁな量の黒いばっちいのが袋でキャッチされていました(;^_^A

30分程このまま放置してゴミキャッチしてから冷房つけてみました。

でもあの汚いのがまだ残っているのかと思うとちと気持ち悪い。。。

エアコン清掃って業者に頼むとおいくらなの?!

調べてみると、お掃除ロボ付きはノーマルの2~2.5倍くらいのお値段。高っ!!

YouTube見てると「自分でも出来る!」的なの結構あるけど我が家のエアコンでも出来るのだろうか?

とはいえやってみて壊れたら高い勉強代になってしまう(´;ω;`)ウッ…

やっぱり業者さんにお願いするのがいいのかな。ちょっと悩んでみる。